【1周回ってもヤバい過去】ムロツヨシの生い立ちが地獄すぎる!でも「恨んでない」と言えるメンタルが強すぎる!

ムロツヨシさんといえばおちゃらけたイメージが強い俳優さんですね。

そんなムロさん、実は壮絶な子供時代をおくっていた事はご存知でしたか?

今回はムロさんの生い立ちについてを詳しく解説していきます。

予想のはるか上をいく壮絶な生い立ち


出典:Oricon News

普段は人を笑わせる演技が印象に残るムロさんですが、その生い立ちは壮絶なものでした。

4歳のとき両親が離婚。母との離別


出典:オモシロゴト

ムロさん4才の時に両親が離婚してしまいます。

離婚する前のムロ一家は父、母、姉、ムロさんの4人家族。

ムロさんが物心ついた頃から喧嘩の絶えない家庭だったそうなので、両親の仲はよくなかったようですね。

通常、親権は母親がとることが多いのですが、ムロさんの場合は父親が姉とムロさんの親権をとる事となりました。

お母さんも後ろ髪ひかれたろうに・・・

うーん、ちょっとそこはわからないけどね
でもお父さんがいい人そうで良かった!2人の子供を引き取ってこれから大変だろうけど頑張って欲しいなぁ

う、うーん、そこもなんていうか・・・次でどうなったか説明するね

離婚後は祖母が引き取り面倒を見る


出典:関西テレビ

親権を実際に握ったのはムロさんのお父さんでしたが、面倒を見ていたのは祖母や親戚一家でした。

両親の離婚によって姉と共に父親に引き取られたと思ったらすぐに親戚に預けられ父親は子供がいる別の女性のもとへと行ってしまったんです(舞台関係者談)
出典:NEWSポストセブン
なんてこった・・・

まだまだ序の口だよ、ここからがビックリだからね

父親が再婚、アパートの隣室同士で暮らす関係に


出典:Unsplash

親戚の家で暮らしていたムロさんとお姉さんは、父親が再婚するということで親戚の家からアパート暮らしに。

この時祖母がつい来てくれたそうなのですが、父親はなぜかムロさんたちとは一緒に住まずその隣の部屋に住むことになります。

ん?え?なんで?

わからないけど、そうなっちゃったみたい
後に父親は再婚。2人の子供がいる女性だった。父親はアパートを2室借り、1室はムロと実姉、祖父母が生活。隣の部屋に父の新しい家族が住んだという。
ムロさんの祖母はそれ(この生活)が原因で心身のバランスを崩し、一家は鮮魚店を営む親戚夫妻の家へ転居。祖母、親戚夫妻と娘2人、実姉の7人で暮らすようになったそうです」(前出・ムロの知人)
出典:女性自身
お、おばあちゃ~ん!

きついよね、自分の息子がかわいい孫たちの隣の部屋にいて、違う家庭を築いている光景を見せられるわけだから・・・

親戚の家で過ごした日々


出典:オモシロゴト

こうして親戚の家で再び暮らすことになったムロさん。

当時を振り返りムロさんはこう話していました。

子どものころはお調子者でした。親戚に育てられたので、それが生きる術だったんです。嫌われたら生きる場所がなくなってしまうという防衛本能だったんです。それに家庭内で不幸じゃないとアピールしなきゃならなかった。預かってくれているわけですから。だから小学校に行っても、みんなが笑ってくれたほうが安心しましたし、人が笑ってくれていれば、僕の存在意義はあるんだって。
出典:女性自身
ムロさ~ん!幸せになってほしいよ~!これ以上は辛いこと起こらないよね?!

・・・あのね、言いにくいけどこの後もうちょっと辛いことが起こるんだ

姉の蒸発。父との絶縁


出典:Instagram

1つ目の辛い出来事が姉の蒸発です。

ムロさんとお姉さんが親戚の家に引き取られた頃、お姉さんは思春期だったこともありグレていってしまいます・・・

そして、あっという間に家出をして、以後だれも消息を知らないのだそうです。

そんなぁ・・・

まだ辛い出来事は続くんだ・・・

ムロさんが大学生になった頃、父親が多額の借金を残した影響で親戚一家が金銭苦にあえぐ結果となってしまいました。

実は、ムロさんの父親は借金の連帯保証人としてこの親戚一家を指名していたんですね。

親父のせいで親戚の家が破産状態になったんですよ。親父にも事情があるとは思う。本人たちは何も事情を説明したがらない」と打ち明けた。
出典:Sponichi Annex

ムロさんのせいでできた借金ではありませんから、親戚一家はなぜこんな目にあっているかの事情を説明しなかったのでしょう。

でもさ、そうはいっても責任を感じるよね

そう、だからムロさんはある決断を下すんだ
親父の借金の保証人になったばかりに、身を寄せた親戚が自己破産しちゃった。そこから親父と会わなくなりました』と明るく打ち明けていました。(前出・知人)
出典:女性自身

この連絡を取らなくなった、とは絶縁するという決断です。

でも、ムロさんはお父さんの事恨んでないって公言してるんだよね

うん、むしろ元気にやってるかな?って気にかけてるくらいだからね

一浪して入った東京理科大学を中退


出典:TSURU~蔓~

ムロさんは東京理科大学に一浪して入学しましたが、入学後に親戚一家の金銭苦を目にし、大学中退を決意します。

経済的に逼迫したことも大学を辞める一因になりました。私立理系の大学って学費が高い。親戚や祖母はせっかく入った大学なのだからと止めてくれたけど、退学するのに迷いはありませんでした。
出典:女性自身
わ~ん!せっかくの大学入学だったのに~!

でも、ここで大学をやめたからこそムロさんは今俳優さんとして活躍しているんだよ
うう・・・まあそうか、大学辞めなかったら別のお仕事してたかもしれないもんね

ムロツヨシ、嘘偽りなく1ミリも親父を恨んでない

ムロさんはこんな境遇となりながらもお父さんのことを恨んでいないと度々口にします。

本当かな・・・、私ならこんな目にあわせてきたお父さんの事憎んじゃうと思う

テレビ以外でも語られているムロさんのお父さんへの気持ちをまとめてみたよ
ムロさんのお父さんへの気持ち
  • 父親の事は嫌いになれない
  • 今は父親が元気に暮らしていることを願っている
  • 一ミリも恨んでいない、この生い立ちだからこそ役者の今がある

何事もポジティブに受け止めるムロさんは、このようにお父さんの事を恨んでいないのです。

むしろ、父親の幸せを祈っているようでした。

母と40年ぶりの再会!「恨んでません!」

4歳の頃出ていったっきりの母親とは、ムロさんは会ったことがありません。

お母さんとは手紙も電話もやりとりがなかったといいます。

そんなムロさんでしたが、2021年10月放送の「さんまのまんま」に出たことがきっかけでお母さんから手紙が届いたというのです!

所属事務所に「さんまのまんまを見て私が生んだ子だと分かりました、お会いできませんか」と、母から手紙が届いたという。
出典:Sponichi Annex
わぁ!すごい!有名になったからお母さんにムロさんの声が届いたんだ!

ムロさんは勇気を出して、会う決断をしたんだよ
ホテルの会議室で母と再会、1時間ほど話をし、「『やっと会えました』って言っていただきました」と、しみじみ。互いに気遣い、踏み込んだ話はしなかったといい、「生んでくれてありがとうございます」「僕は恨んでいないしこの家庭環境のおかげで役者という道を選んで、意地にもなれた」と伝え、「良かった」と返されたそうだ。
出典:Sponichi Annex

ムロさんはこうして無事母親と再開を果たします。

再開はドライに、けれど和やかに幕を閉じたようでした。

ええ!あっさり・・・

もう長い時間が経ってるから、言い争うとか涙するとかは通り過ぎた後だったんじゃないかなぁ

ムロツヨシの生い立ちで勇気をもらう人もいた!


出典:Twitter


出典:Twitter


出典:Twitter

ムロさん自分の生い立ちを不幸だとは思っていません。

むしろ、今の自分となれた事も含めまるごと全部が大切な出来事だったと考えているようですね。

そんなポジティブなムロさんの言葉や姿勢に共感する方々は大勢いて、自分も前向きになれるパワーをもらった気持ちになるのかもしれません。

まとめ

今回はムロツヨシさんの壮絶な生い立ちについて見ていきました。

MEMO
  • ムロさんが4歳の頃両親は離婚
  • 親戚と祖母に育てられる
  • 父親とは絶縁し、姉は家出して消息不明
  • それでも家族を恨んでいないとポジティブなムロさん

ムロさんはとにかく自分の生い立ちをかわいそうだとは思っていません。

自分はこういう風に育ったからこそ俳優になれたのだといい、もしもう一度産まれるなら同じ両親の元に産まれたいとも言っていました。

ポジティブなおちゃらけの裏には壮絶な過去がありましたが、だからこそムロさんは俳優として大成できたのかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.