国宝級イケメンとして2020年下半期にグランプリを獲得した、イケメン中のイケメン永瀬廉。
彼がイケメンであり、5歳年下の弟がいることはもう知っているでしょうが、弟とのエピソードについては知っていますか???それはもう尊すぎでヤバかったです。
なので、その尊いエピソードをまとめてみました。
目次
永瀬廉の兄弟仲良しエピソード公開!
弟と、どんな感じの絡みがあるのかを調べたのですが、いろいろ出てきました!!
なんていうのでしょうか。。。。。。
やっぱり、尊かったですね。
多分、もっともっとあるのでしょうが、それでもパッとわかる範囲で見ても尊かったですよ。
エピソード①:犬カフェとゲーム
引用:Instagram
まず一発目!廉君と弟は、一緒に犬カフェにいったり、ゲームをしたりするそうです!!
うん!!ゲームはなんかわかりますが・・・犬カフェですか。
廉君はイケメンなのはもう知ってますが、たぶん弟もイケメンでしょう。
つまり、永瀬兄弟は犬に囲まれて、犬を見て癒されたりするわけですよね・・・。んで、世間はそれを想像して癒されるのだと・・・。
・・・・・これは、ヤバいですね(笑)
エピソード②:服をプレゼント
引用:Instagram
次はこれですね。服エピソード!!
廉君は、服とか買うのがかなり好きだそうですが、その買った服などを後輩や弟にあげるそうです!!
もちろん、ただただ買うだけでなく、ちゃんと買った服は着ますよ!!ただ、1~2回着ると飽きてしまうらしく、そのあと手放すことが多いそうです。
引用:Twitter
買ったものを、すぐに捨てるのはもったいない!!でも、後輩や弟に売りつけるのではなく、ちゃんとあげるあたりが、やさしいなぁ、と思うエピソード。
廉君の場合は、仕事柄、弟より後輩の方が接する機会も多いはずです。でも、しっかり弟にも服をあげるあたり、かなりの弟想いな兄なのだとわかりますね!!
エピソード③:赤ん坊の頃
引用:Instagram
続いてはこちら。
弟が赤ん坊のころのエピソード・・・。
引用:Twitter
左がお兄ちゃんの廉君です。なので、ベビーカーに乗っている右側の赤ん坊が弟です。
弟が赤ちゃんのとき、手の中のゴミを拭いてあげていたそうですね。この兄弟、5歳差ですよ!?だから廉君、5歳か6歳くらいなんじゃないでしょうか!
引用:Twitter
まだ園児なのにもかかわらずの、このしっかりとした世話っぷり!!さすがですねぇ~~!!
廉君の親はお仕事の都合上転勤が多かった、いわゆる”転勤族”だったらしく、よく引っ越しをしていたそうですね。なので、まだ赤ん坊である弟の面倒を見ることが多かったのでしょう!!
親の手伝いとして、兄として、弟の世話もできる、、、う~~~ん。素敵ですね~~~!!
エピソード④:兄の呼び方
引用:Instagram
兄弟間で、兄・廉君をどう呼んでいるのか。。。そういったエピソードもあるのです。
調べたところ、どうやら弟からは呼び捨てにされている模様。
ただ、これは文字にするとちょっと誤解を生むかもしれませんが、決して嫌いじゃないですよ!!嫌いだから呼び捨てにしているわけではありませんよ!!
ちなみに、以前にラジオで「なんて呼ばれるのが嬉しいか」の質問に廉君が”呼び捨てがいい”と答えていました!
永瀬廉
永瀬廉
永瀬廉
呼び捨てで「廉」が一番いいそうです!!
もしかして、弟はこのことを知ってて呼び捨てている!?!?!?
う~~~ん。このあたりはもう当人たちしかわからないことなので、いずれわかると信じて待つしかないでしょう!!
エピソード⑤:意地悪な廉君
引用:Instagram
次はこれです。廉君は、小さい頃に、弟の携帯の設定をしなかったそうですね(笑)
- 弟が携帯を買ってもらったとき
- 兄である廉君に、携帯の設定を頼んだそうですが、それを拒否
- 廉君が弟の年齢のときに携帯を買ってもらえなかったようで、それが腹立ってしなかったとか
そのあと、母親にしっかり怒られて設定したそうですね(笑)
あと、怒られた関係だと、もう2つあります。
- 母から、弟の靴を洗うように言われたが、面倒だったのでやらなかった⇒怒られた
- 母に「〇〇〇ってことにして」とアリバイ工作をお願いしたこともある
靴を洗うのが面倒だったのでやらなかったから怒られた、とか。母親に対してアリバイ工作を弟にお願いするなど、いろんなエピソードがあるんですよね。
ちゃんと、人間っぽいところがわかってよかったです!!このままだとただただ完璧イケメンなだけだったので。ちょっと拗ねてる廉君を想像しながら読んでいただければ、と思います(笑)
エピソード⑥:話すきっかけ
引用:Twitter
廉君が実家に帰ったときにしたことだそうです。
お仕事上、普段から家族と顔を合わせることがない廉君。正月などに久しぶりに会ったとき、結構話すきっかけを探したりするそうですね。
そんな廉君に「兄が久しぶりに帰ってきたが、話すきっかけがなかった。廉君ならどうしますか?」という質問が来ます。
永瀬廉
永瀬廉
紅白のときにもらったおせちを実家に持ち帰って、それを家族みんなで食べたそうですね。
永瀬廉
永瀬廉
いや~~~頭いいですよね!!
だって、弟と1:1で話すというきっかけがなんとなくない・・・。でも、何か話したい・・・。
引用:Twitter
だったら、家族を巻き込んで、みんなで話すことで、そのきっかけを作ろう!!ってことですよね!?
う~~~ん。誰も邪見にせずに、誰も傷つかずに、誰かのせいにもしていない・・・。それでいて本来の目的である「弟との会話」はちゃんと達成している・・・。スバラシイ!!!
まとめ
いかがでしたか。廉君の弟好きをまとめました。
いや~~、たくさんありましたね。。。でも、きっとまだまだありますよ!これは!!ちょっと調べただけでこれだけあるので。。。
ということで、今後も何か情報が更新されたら追記していきますね。