イケメンといえばでおなじみの向井理さん。もはや代名詞でもある彼ですが、2014年12月28日に女優の国仲涼子さんと結婚をされているのは、今でも記憶に新しいですね。
そんな「向井ロス」を多くの女性ファンに与えた彼の高校のときのお話は皆さんご存じでしょうか?
今もなおイケメンな彼が、かつてはどんな感じの高校生だったのでしょうか?そのことについて調べてきたので、ご覧ください。
目次
向井理の出身高校はここ!
向井理さん出身高校は「氷取沢(ひとりざわ)高校」です。神奈川県立の高校で、1997年4月にに普通科へ入学し、2000年3月に卒業しています。
こちらの情報は『みんなの高校情報』というサイトに掲載されているので、まず間違いないでしょう。
芸能コースなどといった特殊な学科はないので、どうしても、『良くも悪くも普通な高校』ではあるのですが、一つ気になったのが文化祭の名前、
『氷炎祭(ひえんさい)』というらしいですね。なんか名前かっこよくないですか?
生徒の皆さんも楽しそうな雰囲気でいい感じが伝わってきましたよ!
明日も氷炎祭あるからきてね!!
今日とった人は写真送ってくださいー!🙏
明日写真とった人もとってない人もとろ~~!!
話したことない人もはなそーう!
あと↓これなかなかすごくね?w pic.twitter.com/a0630Nho7Z— しょーーへい (@p9DLlzBPQbYfc2L) September 9, 2017
氷取沢高校の名前が変わる!?
母校の名前が変わってしまうので最後の文化祭行ってきた!タピタピピーチティーとフランクフルト美味しかった🥰🥰
最後のはイラスト部に置いてきたマリー様。
演劇部の「三月記」まさかの展開とラストの、先生が伝えたかったことにウルっときました…明日は配役が変わるので是非見てきて! pic.twitter.com/r1VEZzqWot— かなで🐘 (@71na120) September 7, 2019
氷取沢高校について調べていたところ、どうやら学校の名前が変わるのでは?ということだったので調べました。
神奈川県教育委員会が2019年9月3日に、県立氷取沢高校と磯子高校の統合により2020年度から開校する新校の校名案を「横浜氷取沢高校」と公表したそうです。
横浜氷取沢や相模原弥栄など新校 校名候補の非採用案 https://t.co/SXMzqC0UKg #県立高校改革 #高校受験
— カナガク.com (@KanagakuCom) October 10, 2019
なんということでしょうか!合併により名前が変わってしまうなんて!!向井理さんはどんな気持ちなんでしょうか?
う~~~ん、こうやっていろいろと思案してみるのもイケメンのたしなみ方の一つなのでしょうね!
向井理の高校の偏差値はどのくらい??
向井理さんの高校、氷取沢高校の偏差値ですが、これは情報源によって数字が変わってくるので、ぴったりこの数字だ!!と決まっているわけではありません。
『みんなの高校情報』を参考にしたところ、55(2019年現在)でした。
※年によって、また数字を算出する場所によって偏差値は変動するのであくまで一つの数字です。
平均よりちょっと上くらいで、神奈川県の旧学区「横浜臨海」という地区にあり、その中の公立高校では真ん中くらいの入試難度になります。
進学実績はどんな感じか?
向井理の出身高校は神奈川県立氷取沢高校。
偏差値はやや進学校レベル、MARCH進学者も多い。
そんな彼は明治大学に進学。
#なんか素敵だと思ったらRTとかフォローお願いします #ちょっとでも気になったらRT #美男美女#拡散希望— 【公認】最強の合格祈願@フォロバ100% (@gakkoujyuken201) November 30, 2014
高校の入学難易度は先ほどお伝えした通り。では、大学進学の実績はどんな感じでしょうか?
こちらも『みんなの高校情報』を見てみると、
- 早慶上理ICU:3人
- GMARCH:33人
とありました。だいたい、偏差値55ですと、どこの高校も進学実績の数字は同じくらいで、上の通りくらいですね。
※ICU:国際基督(キリスト)教大学の略
※GMARCH(ジーマーチ):学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政の略
大学については後ほど別の記事で書きますが、向井理さんは明治大学に入学されているので、氷取沢高校の中では上位の学力をお持ちだったことがわかります。
向井理の高校の住所はどこ?
向井理さんの出身高校である、氷取沢高校の場所ですが、神奈川県の地理を知らないとちょっとピンと来ないかもしれませんね。
なので、ちょっと引いた地図でもう一度。
いかがでしょう!なんとあの「横浜」の文字が見えるではないですか!!
氷取沢高校って、横浜の下(南)にある場所なんですよ。まあ「だからなんだ???」ってなりますが、このあたりはめちゃくちゃいい場所、ってことです。
なんというか上品な感じの閑静な街並みなんです。とはいっても高校生といった若者達からしたら物足りないかもしれないですが(;^ω^)
修学旅行は沖縄?
修学旅行楽しすぎた🌊🌺🌴🏨✨
戻りたすぎる
氷取沢レベルたかっ pic.twitter.com/iEJVo2JvD0— ふくしまえいと (@maikano_rabbit) November 2, 2017
閑静な住宅街にあり、文化祭は氷と炎が入り混じる、そんな向井理の出身校、氷取沢。
そこの修学旅行先がどこなのか、ちょっと調べたのですが、どうも沖縄のようですね。
二年生おかえり〜
こっから学校だりーけど頑張れ〜〜
特に部活勢#沖縄#修学旅行#おかえり#氷取沢
#お土産渡してくれる#可愛い後輩は誰
#去年の沖縄は#普通に#寒かったです https://t.co/IM5klUfUdF— 伊藤 未来也 (@mitti07CT9A) November 2, 2016
修学旅行4日間ずっと楽しかった!!!!
空港でオールから始まって、もう本当に人生で一番充実して、幸せな時間を与えてもらいました😭
みんなで馬鹿騒ぎして、その場のノリで海ではしゃいで、夜中は謎の大移動して、氷取沢最強に近い。😜
あと一度でいいからまた行きたいな、。
とりあえず眠い💤 pic.twitter.com/sU4y5S4QmZ— 宍戸龍騎 (@ryuryu0603) November 1, 2017
いいですね~~沖縄!私も行ってみたいです!!
向井理さんも沖縄に行ったんでしょうか??その辺の情報が見つからなかったので、あったらどなたか教えてください!!
ただですね、一つ情報をキャッチしまして、
どうやら新高校「横浜氷取沢」になったら修学旅行先が国内ではなく海外になるのでは!?なんて情報がありました。
変わる変わる
横浜氷取沢高校で修学旅行は海外だって!台風の中4時間フェリーに揺られてこい💢って感じ— かなで🐘 (@71na120) September 7, 2019
おお~~!どうなのでしょうか?この辺の情報が更新されることを楽しみにしています!
向井理の高校生活を大公開!!
この投稿をInstagramで見る
さあさあ!お待たせしました!
これまでは向井理さんの高校そのものについての情報でしたが、ここからは向井理さんが高校生だったときの情報を公開していきます!
では行きます!!
向井理は高校時代の部活は?
9月5日よる7時から放送の炎の体育会TVは・・・俳優・向井理が参戦☆なでしこJAPANと5on5で対決します☆向井さんが1人のサッカー選手として過去最高のディフェンス力を誇るなでしこJAPANに挑みます☆#向井理 #体育会TV pic.twitter.com/HdOG6CIS2k
— TBS炎の体育会TV (@taiikukaitv) September 3, 2015
向井理さんの高校時代の部活は、サッカー部に所属していたそうですね。なんでもサッカーがめちゃくちゃ好きなんだそうで、ずっとサッカーをされていたそうです。
ただ、中学ではレギュラーが取れずに控え選手だったそうな。それでもサッカーに取り組んで高校で初めてディフェンスでレギュラーになったらしいですよ!!
なにやら一説には、サッカーをしに高校に行っている!?なんて言われるほど熱中する超努力家タイプなんだそうですね!
あと、毎日朝練をして2時限目が終わるくらいにはもうお腹が空いてしまうらしく、早弁をしていたそうな!
それでもお昼になると、またお腹が空くらしいので、家に帰ってしまうんだとか。それでまた放課後に再登校してサッカーの練習をするとのことで。
向井理、サッカー大好きな高校編。 pic.twitter.com/nplszra8jU
— エンタメのサバ缶 (@entame_sabakan) November 19, 2019
いや!本当にすごいですね!本当にサッカー中心の生活だったそうで、アルバイトもサッカー関係で、横浜マリノスのスタジアムでボールボーイをしていたらしいですよ。
なんでも、そのときにあの中村俊輔さんにもボールを渡したことがあるそうな!!う~~ん。向井理と中村俊輔はすでに共演をしていた!?ってな感じですね。
2015年9月5日放送の『炎の体育会TV』では、向井理がサッカーをしている様子が見れたのですが、きっと高校時代もこんなにかっこいいプレイをしていたに違いありません!!
#芸能界史上最強イレブン
DF〜向井くん⚽️
体育会TVでなでしこジャパンに、勝利したことも〜⚽️
サッカー好きな向井くん🙋🏻♂️#向井理 pic.twitter.com/DIRp8458Mw— ERIKA♪ (@JiNaname) July 28, 2018
高校の部活でレギュラーをとり、勉強も明治大学に進学された向井理さん。運動神経がよく、頭もよくて、イケメンとなると、もう完璧なんじゃ!?と思えてきますね。
しかも、何やら当時からファンクラブなるものがあったらしいということで、やっぱりモテていた向井理さんですが、
意外にも高校時代は口数も少なくおとなしい性格だったそうで、女子としゃべることは苦手だったとのこと。そのためクラスでも目立たない存在だった(?)そうですね。
ちょっと想像してみてください!!
運動神経は抜群で、頭がよく、顔もよし!だけどちょっとシャイなところがあって恥ずかしがりな一面を持っている。
そんな、イケメンを!!
どうですか!!??女性の皆さん!!もう発狂必死でしょう!!
とまあ、ちょっと興奮してしまいましたが。まあでも、さすがというべきでしょうか、やっぱりすごいですよね!
向井理は高校のとき彼女はいたのか?
この投稿をInstagramで見る
高校でファンクラブまであった向井理さんですが、当時付き合っていた彼女はいたのでしょうか?やっぱり気になりますよね!
ということで調べてみたところ、どうやらいたのでは?といった感じですね。あくまで予想なので何とも言えませんが・・・。
俺の予想では北川景子はどっかのインターネット起業家と、向井理は高校時代からの彼女と結婚することになってるから、この2人の結婚なんて噂はきっとドラマか何かの宣伝に違いない。
— オカモト (@hunnt431) May 22, 2012
Twitterでちょっと調べたところ、こんなツイートを見つけました。
まあ、いくら話すのが苦手だったとはいえ、高校生ですし、なによりイケメンときたらチャンスは普通の人より多いはずですからね。
あと、向井理さんは大学に1年浪人をして入学されていますが、浪人中にもおつきあいをしていた女性がいたそうです。
今日週刊文春立ち読みして、向井理特集読む。浪人時代付き合ってた彼女に振られたとか、乳離れが遅かったとか、よくここまで取材したなと感心。
— ミント (@mintletter) September 17, 2010
浪人中に付き合っていた女性が、どうやら元カノらしく、ヨリを戻して付き合ったらしいですね。
ただ、、メールで「もう無理だと思う」と告げられ、公園で必死に説得したようですが、復縁できなかったそうです。
もったいない!!と思う反面、人それぞれだしなぁ、なんて思ったりもしました!
浪人中にそんなつらい失恋経験があった向井理さんも、2014年12月28日に女優の国仲涼子さんと結婚をされ、子供も2人いるので、振り返ってみればいい経験になったのではないでしょうか?
向井理の高校出身の有名人を調査した!
向井理さんと同じ氷取沢高校出身の有名人はだれなのでしょうか?
『みんなの高校情報』によると、向井理さんを含めて4人いるそうですね。
人名 | 職業 | 卒業後 |
向井理 (むかい おさむ) |
俳優 | 明治大学農学部生命科学科 |
飯田義隆 (いいだ よしたか) |
セパタクロー選手 | 亜細亜大学 |
鈴木雄斗 (すずき ゆうと) |
サッカー選手 | 水戸ホーリーホックへ加入 ※J2リーグ |
鈴木陽平 (すずき ようへい) |
元横浜スポーツ&カルチャークラブ監督 | 日本体育大学 |
こうやって見ると、全員『脚でボールを扱うこと』をやっているんですよね!
飯田義隆さんは、セパタクローの選手ですが、セパタクローってご存じですか?「足のバレーボール」と呼ばれていて、足でボールを扱うんです。
何気なく見たセパタクローが凄かった!https://t.co/syEe5l4F80
— エンタメのサバ缶 (@entame_sabakan) November 20, 2019
また、鈴木陽平さんもサッカーの選手を経てコーチをされているので、これはもうもはや運命ではないのでしょうか!?
向井理の高校の次の進学先は?
阿部寛 中央理工
佐々木蔵之介 神戸大農学部
藤木直人 早稲田理工
西島秀俊 横国工学部
向井理 明治農学部
伊野尾慧 明治理工
古川雄輝 慶応理工— ポール (@6P8K09nTBFaJ8YS) July 8, 2019
向井理さんが高校を卒業された後、どこに進学をされたかというと、これについては先ほどもちらっと書きましたが、明治大学の農学部生命科学科に進学をされています。
詳細は別記事にて書きますが、安心してください!!
向井理さんは大学のときも、ちゃんとイケメンでしたから!!
向井理はどこの中学出身?
向井理さんの出身中学は『横浜市立浜中学校』になります。となりには長作公園という結構大きな公園があり、大人から子供まで楽しめたりできます。
あとちょっとおもしろかったのが、こちらの浜中学校と氷取沢高校が結構近い場所にあるんです。
どうでしょう。徒歩でも行ける距離だったんですよね。
もしかして向井理さんが氷取沢高校を選んだ理由は、スラムダンクの流川楓が湘北高校を選んだ理由と同じく『近いから』から!?なんて勝手に考えてみたりしました。
向井理は中学で急成長した!
向井理さんは、182cmと高身長ですが、ここまで伸びたのは中学の時期だったらしいですね。
なんと!1年間に30cmも伸びたそうで、夜中に寝ていると自分の体からミシミシと音が聞こえ音を立てていたんだそうです。
1年で30cmって、ものすごいですよね。去年まで152cmだったヤツが、一気に頭一つ分高くなったわけですから、部活の先輩とかちょっと変な気分だったかもしれませんね。
向井理の小学校はここ!
向井理さんの出身小学校は『横浜市立洋光台第二小学校』です。
今いいともで向井理が洋光台って言ってたー\(^o^)/同じ小学校イェイ♪(´ε` )
— 、 (@yoichi0704) July 12, 2011
向井理さんはサッカーを小学校1年生から始め、元日本代表の井原正巳さんに憧れて練習に励んでいたそうですが、小学生時代にレギュラーメンバーになることはなかったそうですね。
あと、やっぱりというか当然ですが中学と小学校も近いですよね。
まとめ
いかがでしょうか。向井理さんの高校についてまとめてみました。
- 出身高校は『氷取沢高校』
- 部活はサッカー部
- ポジションはディフェンスでレギュラーになった
- 高校時代からファンクラブあり
- 当時彼女はいた(らしい)
こんな感じです。
まだ、これからもっと解禁される情報が出てくるかもしれませんね。情報が更新されたらまた書き足していきますね。