【素顔を出さない衝撃の理由】バウンディの顔が可愛すぎる!今まで隠していたのは世界観を楽しませるため!

Z世代から圧倒的支持を得るシンガーソングライターのバウンディさん。

ほとんどメディアに顔を出さずに活動してきましたので、初めて顔を見た方からは「可愛い!」の声が続出しているようです。

今回はバウンディさんの「顔」について、くわしく見ていきたいと思います。

バウンディの顔が思った以上に可愛かった!

引用元:Yahoo!知恵袋

これは「Yahoo!知恵袋」で、初めてバウンディさんの顔を見たという方の意見です。

Vaundyさんの顔を初めて見てビックリしたのですが(今となってはギャップがたまりません)皆さんはどんな顔を想像していましたか?私はヒゲを生やしていて常田大希さん的な風貌なんだろうなと勝手に想像していました。

引用元:Yahoo!知恵袋

普段あまり顔出しせずに活動しているアーティストさんの顔っていろいろと想像してしまいますよね。

  • ひげを生やしているんじゃないか
  • 小柄で細身な青年なのではないか
  • 黒髪で童顔なんじゃないか

など、さまざまなイメージを膨らませていたことでしょう。

そんなバウンディさんの顔は、皆さんが思っている以上に「可愛い!!」と話題になっているようです。

実は顔出しNGではない

画像引用元:Google検索

そもそもバウンディさんは顔出しNGなわけではありません。

ご自身の楽曲「東京フラッシュ」のMVでは、少し顔に加工があるもののバウンディさん本人が出演されていますし、インスタライブでも普通に顔出ししています

何よりも、地上波のテレビに出演もしているのです。

2021年1月8日放送の「バズリズム02」(日テレ)では、地上波初登場として大きな話題になりました。

このように、バウンディさんはadoやヨルシカ、yamaなどの顔出しNGアーティストとは違って、特に顔を隠しているわけではないのです。

そして、意外に感じるかもしれませんがバウンディさんはこんなにも可愛らしい顔をしているのです。

世間も「思った以上に可愛い」と思っていた

出展:X

出展:X


出展:X

皆さん口を揃えて「バウンディ可愛い!!」と言っています。

本当に、予想以上に可愛いですよね。バウンディさんのくるくるの天然パーマも可愛いですし、すべすべの丸顔も可愛らしい。

そして服装もおしゃれでスタイリッシュなので、ますます全身から可愛らしさがあふれ出ていますよね!

また、ハリセンボンの春菜さんは、自分とバウンディさんが「似てる」として、新たに「バウンディじゃねーよ」のギャグを生み出しているほどにそっくりです。


出展:X

これ本当に面白いし2人とも可愛いくて大好きです。

バウンディが顔を隠していた理由がスゴい!


引用:Google

バウンディさんが今まで顔を隠していた理由が衝撃でした!

こんなにも可愛い顔をしているバウンディさんですが、なぜ今まであまり公にしなかったのでしょうか。

ということで、ここからはバウンディさんがご自身の顔をあまり表に出さずに活動していた理由に迫りたいと思います。

理由①:曲に集中してもらいたいから


引用:Google

バウンディさんは、以前インタビューで以下のように話していたことがあります。

バウンディ

見れば分かるものより、感じて分かるものを提供したい

僕の歌詞は想像の余地を与えるためにわざとハッキリ伝えないようにしてて、それが分かりにくいこともあるかもしれないですけど、僕は常にメロディの翻訳をしてるつもりなんです。

それが現実的であろうと非現実的であろうと想像する楽しさ、楽曲を聴いて考えることを、みんなには体験してほしいなと思ってます。

引用元:ぴあ関西版WEB

バウンディさんは、あえてすべてを出しはしないというのです。

「わかりにくいこともあるかもしれないが、想像する楽しさや楽曲を聴いて考えることを体験してほしい」と。

アーティストの顔やキャラクターを見ずに、「とにかく楽曲を聴いてほしい、曲を聴いて、そして感じてほしい。」というバウンディさんの強い気持ちが感じられます。

つまり、バウンディさんが全面的に自分の顔やキャラクターを押し出さずに活動してきたことの理由が、そのままここにあるのではないでしょうか。

また、別のインタビューでは以下のようにも語っています。

アーティスト性を求めるリスナーって固定観念が強いと思うんですよね。ひとつの楽曲やジャンル、それこそアーティスト性に縛られるというか。それを逆手に曲を作ったりしてます。だんだん、これっぽいとかあれっぽいとか言われはじめるので。

引用元:Fanplus Music

「ジャンルレスに、固定観念を抜きに、アーティスト性に縛られることなく感じてもらいたい」

とのこと。

あえて顔を出さないことで、曲に集中してもらいたかったのかもしれませんね

理由②:MVをちゃんと‟作品”にしたい


引用:Google

先程と同じ「ぴあ関西版WEB」のインタビューで、以下のようにも語っています。

僕はリップシンクもあんまり入れないでほしいとまで思ってるんですけど、それはなぜかと言うと、映像作品にたまたま僕の曲がBGMとして使われてるぐらいの感じで十分伝わると思ってるんです。

MVをちゃんと“作品”にしたいので毎回テーマを決めて、監督にストーリーを作ってもらって、どう見せたら良いのかを一緒に考えてます。

引用元:ぴあ関西版WEB

バウンディさんはこのように、「MVをきちんと作品にしたい」という考えが強い方です。

MVを「ミュージックビデオだから音楽が中心」として作るのではなく、MVそのものを「ひとつの作品」として捉え、テーマを決め、ストーリーに沿って作り込んでいます。

その作品のBGMに「たまたまバウンディさんの曲が使われている」くらいのさりげなさでも、十分に楽曲の世界観が伝わるのではないかと考えているんですね。

だからこそ、自分自身をそんなに全面に押し出して楽曲を売り込む必要がなく、バウンディさんのメディア露出の少ない理由がわかるような気がします。

非常にプロ意識の高い方なんですね。

バウンディの人気の秘訣はその「エモさ」!


出展:X


出展:X


出展:X

 バウンディさんの人気の秘訣はなんと言っても「エモさ」です。

「エモい」とは

感情が揺さぶられた時や、気持ちをストレートに表現できない時、「哀愁を帯びた様」、「趣がある」「グッとくる」などに用いられる。

引用元:Wikipedia

Z世代を中心にした若い子たちがよく使うスラングなのですが、

  • なんとも言い表せない心地良い気持ち
  • なぜか心が強く揺さぶられて動揺する
  • そんなつもりはなかったのに感動してしまった
  • 突然妙な懐かしさに襲われてしんみりする
  • 知らない間に涙が流れていた

などのような、意図せず不思議な感覚や心情に陥るときによく使われます。

バウンディさんの曲には、

例えば「初めて聴いたはずなのになぜだかとても懐かしくて胸がギュッとするような感覚」になったり、「ものすごく心地良くて何度でも聴きたい」と思ったりするような「エモさ」があり、それが最大の魅力なのです。

「Vaundy」の名前の由来もエモい!


出展:X

また、「Vaundy」の名前の由来もとても可愛らしいです。まさか人にぶつかって壁にバウンドして跳ね返ったのがきっかけなんて……

お友だちから「バウンドボール」とイジられるようになり、それから卒業まで本名よりも「バウンディ」のほうが呼ばれていたのでそこから取ったそうです。

可愛すぎませんか?w


出展:X

スペルをバウンド(=bound(〈ボールなどが〉はずむ,はね返る,バウンドする)のほうの「Boundy」ではなく「Vaundy」にしたのは、美術大学のデザイン科に通うアーティスティックな方ですから、バウンディさんのセンスで自らをブランド化してのことだろうと推察します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: Content is protected !!